文字の大きさ:
tel:0185-79-2848
〒018-3201 秋田県山本郡藤里町藤琴字三ツ谷脇 40
(総合福祉センター内)

Author Archive

介護実務者研修(通信)募集中

令和4年度 介護福祉士実務者研修(通信課程)募集中です 下記の受講申込書でお申し込みください。 介護福祉士実務者研修(通信)   問い合わせ先 藤里町社会福祉協議会 菊地 孝子 TEL 0185-79-2848…詳細へ

令和4年度 赤い羽根共同募金運動 が 始まっております

れいわよねんど あかいはねきょうどうぼきん

赤い羽根共同募金の運動が始まっております。 今年の藤里町の募金目標額は1,199,000円となっております。 来年度の藤里町内での事業を実施する為に活用されますので皆様のご協力をお願い致します。 募金のつかいみち*クリッ…詳細へ

社協だより206号

発行:2022(令和4年)年10月 【目次】 P1 彩り豊かなお花に癒されました。 P2 第46回 藤里町社会福祉大会 P3 7~8月事業報告&お知らせ P4 みんなの善意 206号社協だより

令和4年度 福祉用具専門相談員養成研修 受講生募集

福祉用具専門相談員 専門知識に基づいて相談に応じ、利用計画を立てるなど、 介護保険法に定められた福祉用具のスペシャリストです。   募集要項&受講申込書

社協だより205号

発行:2022(令和4年)年8月 【目次】 P1 第46回 藤里町社会福祉大会 P2 令和3年度藤里町社会福祉協議会事業報告 P3 5月~6月事業報告&お知らせ P4 みんなの善意 205号社協だより

社協だより204号

発行:2022(令和4年)年6月 【目次】 P1 プラチナバンクで活躍中♡ P2 令和4年度藤里町社会福祉協議会事業計画 P3 事業報告&お知らせ P4 みんなの善意 204号社協だより

緊急小口資金・総合支援資金生活支援費(特例給付) 受付期間延長 9月末まで

新型コロナウイルス感染症の影響により収入減少があった世帯に対する特例貸付ですが、 9月末まで受付期間が延長となりました。 社協が申請窓口となっておりますのでご相談等ありましたらお問い合わせ下さい。 内容について

社協だより203号

発行:2022(令和4年)年4月 【目次】 P1 今年度も楽しく活動しましょう(まち自慢クラブ) P2 安心と活躍のある福祉でまちづくりを発信します P3 1月~2月事業報告&お知らせ P4 みんなの善意 203号社協だ…詳細へ

「ふきと山うどの含め煮」の販売休止のお知らせ

藤里グッドデリの「ふきと山うどの含め煮」は、新物の山菜が収穫できる6月下旬頃まで一時販売休止させていただきます。大変ご不便をおかけしますが、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。 販売再開につきましては、改め…詳細へ

社協だより202号

発行:2022(令和4年)年2月 【目次】 P1 やってみよう!プラチナバンク P2 年頭あいさつ 令和3年度歳末助け合い運動 P3 11~12月事業報告&お知らせ P4 みんなの善意 202号社協だより

pagetop