文字の大きさ:
tel:0185-79-2848
〒018-3201 秋田県山本郡藤里町藤琴字三ツ谷脇 40
(総合福祉センター内)

Author Archive

福祉用具専門相談員養成研修 受講生募集中

福祉用具専門相談員 専門知識に基づいて相談に応じ、利用計画を立てるなど、 介護保険法に定められた福祉用具のスペシャリストです。 受講要綱&募集申込書   申込締切 令和6年2月19日(月)

社協だより213号

発行:2023(令和5年)年12月 【目次】 P1 こみっと感謝祭 P2 表彰 P3 9月~10月事業報告&お知らせ P4 みんなの善意 社協だより213号

2023年度JKA補助事業

グループホーム利用者と地域住民との交流の場や機会の確保・増進のための移動、送迎等、活躍の支援 地域での活動の場へ出かけ参加や活動の機会を持って活躍ができるようにしたいと思います。

社協だより212号

発行:2023(令和5年)年10月 【目次】 P1 まち自慢クラブ   彩り豊かな飾りが完成 P2 第47回 藤里町社会福祉大会 P3 6~8月事業報告&お知らせ P4 みんなの善意 212号社協だより

社協だより211号

発行:2023(令和5)年 8月 【目次】 P1 焚火を囲んで白神談義 P2 会長挨拶 役員紹介 P3 令和4年度 事業報告 P4 みんなの善意 211号社協だより

お食事処こみっと ソフトクリーム好評

ソフトクリーム好評発売中   朝絞りの秋田生乳だけを使用した”濃いミルク味”         ぜひお試しください。 1個250円です。

社協だより210号

発行:2023(令和5)年6月 【目次】 P1 プラチナバンクで一緒に活動しませんか P2 藤里町社会福祉協議会事業計画 P3 事業報告&お知らせ P4 みんなの善意 210号社協だより

社協だより209号

発行:2023(令和5年)年4月 【目次】 P1 芽吹きの季節!さまざまな活動が始まります。 P2 暮らしの安心をお届けします P3 1月~2月事業報告&お知らせ P4 みんなの善意 209号社協だより

社協だより208号

発行:2023(令和5年)年2月 【目次】 P1 プラチナバンク事業の取り組みが表彰されました。 P2 本年もよろしくお願いいたします。 P3 10~12月事業報告 P4 みんなの善意 社協だより208号

社協だより207号

発行:2022(令和4年)年12月 【目次】 P1 をとこ組 カヌー体験 P2 県社協会長表彰・藤里町老人クラブ大会 P3 9~10月事業報告&お知らせ P4 みんなの善意 207号社協だより

pagetop